2017年05月26日
2017年05月23日
カーボスプリンター
ダイワの軽量リール
ダイワ カーボスプリンター800出てきました
カーボン製との事ですが
超軽い、スプールはどう見てもプラスチック
ボールベアリング無、初心者向け仕様?
でも、ベールやラインローラーはしっかりで
ギヤは、ハイポイド チョット分解整備です
デザインは、大森のタックルオートぽくっていいよね


ダイワ カーボスプリンター800出てきました

カーボン製との事ですが
超軽い、スプールはどう見てもプラスチック
ボールベアリング無、初心者向け仕様?
でも、ベールやラインローラーはしっかりで
ギヤは、ハイポイド チョット分解整備です

デザインは、大森のタックルオートぽくっていいよね



2017年05月08日
2017年05月07日
2017年05月06日
豆サバ爆釣!
和歌浦周辺の
波止場に豆サバが回って来ています
豆アジも混じりますが
サバの方が多く豆アジ用のサビキで
夕刻、100匹ぐらい釣れてます
そして、釣った豆サバをエサにして
ガシラもゲット
一石二鳥でゴールデンウイーク
人ごみ避けて、地元でゆっくり、ちょい釣りあぁ~楽し


波止場に豆サバが回って来ています
豆アジも混じりますが
サバの方が多く豆アジ用のサビキで
夕刻、100匹ぐらい釣れてます

そして、釣った豆サバをエサにして
ガシラもゲット

人ごみ避けて、地元でゆっくり、ちょい釣りあぁ~楽し


2017年05月04日
試し巻きmi-con
昨日、リアドラグを
分解オーバーホールしたマイコンSS
本日、波止で試し巻き
いい感じですが、
強めにドラグ締めても大きめのガシラを巻き上げ時
少しラインが出るようです
淡水での使用時にはちょうどいい調整です

本日の、釣果です

晩ごはんの、おかずになりました 頂きます


分解オーバーホールしたマイコンSS
本日、波止で試し巻き

いい感じですが、
強めにドラグ締めても大きめのガシラを巻き上げ時
少しラインが出るようです
淡水での使用時にはちょうどいい調整です

本日の、釣果です
晩ごはんの、おかずになりました 頂きます


2017年05月03日
マイコンドラグ分解
大森製作所のダイヤモンドリール
マイコンSS 久しぶりのお手入れです
今回は、リヤドラグの分解とグリスアップです
11個のワッシャーが入っています一個づつ丁寧に磨き薄くグリスUPして
セットするのですがワッシャーの順番に注意です
左から1つ目3つ目のアスベストワッシャーと
左から5つ目7つ目は大きさが異なりこちらの方が少し大きい
間違えて入れると音爪が曲がりスプール回転時ラチェット音が鳴りません
マイコンSSのドラグ分解写真掲載です


マイコンSS 久しぶりのお手入れです

今回は、リヤドラグの分解とグリスアップです

11個のワッシャーが入っています一個づつ丁寧に磨き薄くグリスUPして
セットするのですがワッシャーの順番に注意です

左から1つ目3つ目のアスベストワッシャーと
左から5つ目7つ目は大きさが異なりこちらの方が少し大きい
間違えて入れると音爪が曲がりスプール回転時ラチェット音が鳴りません
マイコンSSのドラグ分解写真掲載です

